「冬休み★子ども元気プロジェクト」269世帯への食品発送を終了しました!
投稿日:コロナ禍の不安の中、スタッフは少人数体制でシフトを組み何とか5日間の作業を予定通りに無事終了し発送完了いたし […]
コロナ禍の不安の中、スタッフは少人数体制でシフトを組み何とか5日間の作業を予定通りに無事終了し発送完了いたし […]
早くも師走。7日(月)の開所日には創価学会奉仕局様がお米300kg、うまい棒16箱もの寄贈を届けてくださいまし […]
10月に開催した第1回学生パントリーでは、若い方にもコロナ感染拡大の影響が及び、食生活に苦労している厳しい現状 […]
こんにちは。市報ちょうふの9月20日号一面に掲載された「10月の食品ロス削減月間」の中で、フードバンク調布の活 […]
まだまだ収束が見えないコロナウイルス感染ですが、経済的な影響を受けている方々への食糧支援を継続していくために、 […]
こんにちは! 給食が無い休校中の子ども達の昼食が心配です。しっかり栄養を採れているでしょうか? ご報告が遅くな […]
フードバンク調布では12月7日・10日・12日の3日間にわたって「冬休み★子ども元気プロジェクト」を行いました。児童扶養手当受給世帯のうち、抽選により50世帯の方にフードバンク調布に寄せられた食品をお渡しする取り組みです。
武蔵野大学附属千代田高等学院さまから食品を寄贈いただきました。 生徒会長の強いリーダーシップのもとで、この秋の […]
子どもの貧困はこの調布にも存在します。 特に学校が長期休みになる期間は給食が無い為、子どもたちの食生活がちょっ […]
調布市にある晃華学園中学校高等学校の生徒さんたちが、学内でフードドライブを計画・実行しました。